お元気様です!

今回は4月27日(日)に取手福祉会館で行われた第11回わくわくスタッフ会議の様子をご紹介します。

みんなを代表して投稿いたしますのは、

司会を務めました「おいしい」から笑顔と幸せを広げる女日本一 えんぴーこと遠藤冴香です。

CIMG1577

4月から社会人2年目になりました。明るく元気ににこにこちゃんでいきたいと思います。

■開会宣言

はーちゃん

CIMG1540

はーちゃんのこの日のMTG目標は空間を楽しいものにする!他のスタッフも個々で心の中に目標を立ててMTGに望みました。日々の生活でも目標を決めて行動していきましょう。

■運営協議会会長挨拶

角田会長

CIMG1553

100km徒歩の旅は小学生の命を預かる団体。私達スタッフに子供の実情をもっと考えてほしいと話をしていただきました。

「最近の子供たちの経済格差について」

会社に16歳と19歳の子が面接に来た。どちらも中卒。面接に来た理由は経済的な理由で、両親の離婚などでとにかくお金が必要だとのこと。別の日、東洋大のビラ配りの際に出会った女子学生、昼間は働き、学校は夜学だからボランティアはできないと言われた。100kmに来ている人たちは裕福だと思う。私たちみたいな生活をしている人は世界にどれほどいるか考えたことがあるだろうか。発展途上国の少女は、毎日ご飯が食べれるだけで幸せと感じている。日本とは大きな差がある。100kmのスタッフの中には学校の先生になった人、目指している人がたくさんいる。子供と関わる仕事として学校の先生は、学校以外でも生きる力や見る目を身につけさせる教育をして欲しい。45歳になっても学生から学ぶことが多い。ニュースなどから点と点をつなげて見る目が大切、出来事を自分のモノにする力をつけていきましょう。

 

■HEROES3分間セミナー

積極的に手を上げて、日々の学びやオススメな本の紹介をします。今回は5人の人が発表してくれました。

CIMG1562

 

1人目 えんどーちゃん

CIMG1558

「大学の科目にて」ボランティア活動をする授業がある。そこで高浜地域で昔ここには何があったのかということを調査した。【おのう】という伝統的なものだと信じられていたものは実は新しいものだとわかり、地域の人に実際のことを伝えると地域の人が怒ってしまった。真実のことを人に伝えるのは難しい。

2人目 アッキー 初★3分間セミナー

CIMG1569

「イライラする自分」最近、イライラすることが多い。イライラすると周りが見えなくなるし、自分のことばかり考えているなと振り返って思った。気持ちを落ち着かせて自分のことばかり考えずに周りを広く見れるようになりたい。

3人目 もーりー 久しぶりのスタッフ会議参加★

CIMG1571

「アートについて」昨日まで福島県にいた。そこでアートで福島を盛り上がらせようというイベントがあった。自分にとってのアートとはエネルギー。音楽、料理の見た目なども人間の活力になるものであると思う。また、発想転換になるもの。人の絵を見ると自分とは違うものを感じ取れるので、いろいろなものに触れていきたい。

4人目 ふえちゃん

CIMG1584

「就活」就活をすることで自分の過去を振り返って自分の人生を一直線に見ることができた。自分は、その時の自分の興味のあることに熱中するという歩み方をしてきた。すると最終的には自然と目指すことがひとつに決まった。学校教育に影響力のある仕事をしたいと考えていた。来年からは学校に机などを搬入する会社で働く。

5人目 ざっきー

CIMG1589

「100km展示会にて」展示会を見に行って、そこにいたお年寄りと話した。地域の方と話したことで普段は見えにくい地域とのつながりが見え、100kmの素晴らしさを実感した。

「プラスワン」以前の研修で、プラスワン精神を学び、人と話す際はまず相手の名前を言うようにしている。名前で呼ばれることで相手嬉しく、名前も顔も覚えるのが早くなった。これからも意識して過ごしていきたい。

■社会人3分間セミナー

さすが、社会人。学生スタッフの見本となる積極的かつキレイな挙手っ!

今回は団長の粋なはからいもあり、2人から話をいただくことが出来ました。

CIMG1604

1人目 ほんちゃん

CIMG1599

「社会人になって変わったこと」一つ目、太った。笑 2つ目、お金に関する責任。今まではお金を払って学んでいたが、社会人はお金をもらって学んでいるので、社会問題、新聞に関心を持つようになった。また、100kmの心得が、新入社員研修で言われたことに似ている。積極的に・時間を守る・挨拶・メモを取る、これらは100kmで身につくこと。頑張っていきましょう。

2人目 ゆうすけ

CIMG1607

「仕事」ネット広告の会社で働いている。今の仕事を選んだのは100kmで総務をしたことからネットに興味を持ったから。文系のイメージがあったが、実際は理系の人が活躍できる分野。今は自分の仕事をもっと知ってもらいたいと思っている。

 

私も2人と同じ社会人として、100kmでの活動が、社会に出てからの自分に大きく関わっていると強く思っています。当たり前のことかもしれないけど、大切なこと。100km徒歩の旅はそのことをいま一度、考え、意識することができる活動だと私は思います。

■団長情熱講話

田島団長

CIMG1611

やわらかな優しい笑顔が素敵な我らが団長。自分の日々の出来事、人生の経験から講話をいただきました。

先日の筑波大説明会で挨拶をさせてもらった。話をするときは誰でもドキドキする。説明会は一線を引かれていることが多く、最初は興味がないのかと思ったが、意外と興味がある学生が多かった。説明会後、以前他の100kmに参加した学生がいて嬉しかった。人が話している時は聞く姿勢が大切。うなづいていると話し手の心をつかむことができる。いかにして話し手の心をつかむかが必要。

自身が歩んできたスタイルは、無計画で目の前のことを全力で取り組む。独立する気はなかったが、目の前のことを全力でしていたら、起業する流れになった。20年経って振り返ったとき気づいたらお店が10店舗になり、支持率が10億になっていた。目標設定も大切だが、今ある環境の中で柔軟に取り組むことも大切。この年になって大学院に行くことにもなった。社会人として、もっとやりたいことがあるがそれに必要なのは知識や力。そのようなことを考えながら取り組むともっと有意義な生活がおくれるのではないか。違和感のあることに踏み出すと新しい気づきや学びがある。

 

■ニュー★フェイスプロフィール

ここでは司会進行を めけて にバトンタッチ★

CIMG1624

今回はなんと、8人も新しくMTGに参加してくれました。

1人目 えみときさらぎの紹介で参加してくれました。趣味は洋楽を聴くこと。おっとりスローリー系女子(^^)

あやか

CIMG1635

 

2人目 はなまる学習会の講師のバイトを頑張っています。熱く、はなまる学習会を語ってくれました

しのまり

CIMG1647

 

3人目 趣味は小説を書く事と一人カラオケ。BMI16でかなり細め。来年からは某新聞社の記者として働きます。

キャサリン

CIMG1655

 

4人目 岐阜県で高校教師をしていたが、生徒が興味を持って入れる国語授業を研究したいと、筑波大へ進学した、島が好き

しな

CIMG1671

 

5人目 公園で遊ぶのが大好き大学生。最近、清水公園に行ってみたい♪

あがけ

CIMG1685

 

6人目 趣味はロードバイク、3つのバイトを掛け持ちしているアクティブっ子★

みったん

CIMG1693

 

7人目 きっかけは学内の掲示板。埼玉からプチ旅気分で来てくれた趣味はダンスの体育会系女子

あび

CIMG1700

 

8人目 趣味はバレーボール。熱くバレーボールの基礎を教えてくれました。バレーの基礎は腰を落とすこと!

やぎお

CIMG1708

 

新たに、100kmを知ってMTGに参加に参加していろいろな話をしてくれて、ホントにワクワクします。もっとたくさんのニュー★フェイスを増やしたいです!

■わくわくスタッフ研修

担当:はるか

CIMG1716

「主体性について」

 

CIMG1727

資料をもとに、資料に出てきた人物と自分を置き換えたら?主体性とは何なのか?主体性は必要なのか?についてグループディスカッションを通して考えて行きました。

CIMG1742

その後、今日の研修を通しての意見・感想を発表し合いました。みんな真剣に取り組み、今年はじめての参加の人たちからも積極的に意見が聞けた良い研修になりました。

CIMG1731 CIMG1744  CIMG1748CIMG1755

■スタッフ募集

スタボ班長:ちゃっきー

CIMG1758

スタッフ募集状況を報告しました。

スタッフ募集は目標人数「72人」で、4月30日までとしてやって来ました。 4月27日現在…41人(リピーター:17人 新:24人 未定:5人)という状況。一人でも多くの子どもたちの成功体験のために、団長研修まで募集期間を延長することになりました。今後のスタッフ募集活動は、ワクワクランチタイムを使って事業説明、DVD鑑賞を行います。

興味のある方はお気軽にご連絡ください。

 

■総括

えみ

CIMG1770

はるかからの主体性の研修では、会社で言われたことを思い出した。「自ら考え、自ら律し、自ら動く」「マインドを高く常に緊張感を持つ」「慣れてきた時にどれだけ緊張感を持つか」「些細な一言にも責任感を持つ」前回の研修で言ってることとやってることが違うと指摘を受けた。わからないことを放って置かない。自分自身が何がわからないのか分析していきましょう。

岡野さん

CIMG1773

最近人前で話すと緊張する。小学校にビラを配布して時、学生を連れて行けば良かったと思った。研修で安心するのではなく現場を踏まえてほしい。研修貧乏になって欲しくない。事務局は裏方でキツイがやりがいある。みんなにも参加してほしいと思っている。

 ■閉会宣言

うえっきー

CIMG1751

今日も楽しくいろんな人の話が聞くことができました。

 

この後、ワクワクのチクサクコール★3

そして、先日、誕生日だったもーりーに誕生日ソングのプレゼントがありました。

CIMG1787

わくわくなスタッフMTGで、素敵な1日でした。今日の学びを自分の生活に置き換えて行きたいと思います。

次回5/4日1300~1700取手商工会館

司会:ざっきー

開会前言:あけ

閉会宣言:ちゃっきー

PC操作:のこちゃん

タイムキーパー:ゆめ

議事録:たかジョー