お元気さまです!

秀明大学3年、「どんな場面でも周りを見て行動できる女日本一」いのこと飯塚望です!

先日21歳の誕生日を迎えたのですが、それと同時に風邪をひいてしまいました・・・。今日はマスクを着用して頑張ります!しかし、今日は新規の方が6人!と多いので、私も元気になり、新規の方にも元気を与えられるようなミーティングにします!!

 

本日のアジェンダはこんな感じです!

・開会宣言

・3分間セミナー&本紹介 (5人)

・社会人3分間セミナー (4人)

・団長情熱講話

・OBOGさん研修

・新規わくわくスタッフ紹介

・スタッフ募集チームミーティング

・総括

・閉会宣言

・チクサクコール

 

ではでは早速、

【開会宣言】みつなり(貫徹力日本一)

「メーリス見たかな?」

現在、事務局としてアジェンダ申請に関する担当をしている。アジェンダ申請の連絡をメーリスで流す際に県南地域の魅力を紹介しています。魅力を紹介するためにアンテナを高く張って本や新聞で読んだり、調べたりしているので、メーリスをちゃんと見てほしい!

 

私もこのメーリスを毎回楽しみにしているので、どうゆう内容か興味ある方はぜひミーティングに参加してみてください。

 

続きまして、

【3分間セミナー&本紹介】 本日は5人!

○1人目:なみ(元気200倍日本一)

「いろんなことにチャレンジする大切さ」

“ブリティッシュヒルズ”に行ってきた。そこは講師の人も外国人で、英語でしか話せない環境。しかし参加したことによって、今まで話したことがなかった同じ学校の人とも話すことができた。実際にやってみないと分からないことがあるので、迷っているならやってみよう!

 

若いっていいですね。(笑)この世界は実際にやってみないと分からないことで溢れているので、どんどんいろんなことにチャレンジしていきたいですね。

 

〇2人目:ぴーなっつ(みんなで世界を笑顔にする男日本一)

「実は自分ってすごいよ(考え方の問題)」

最近勉強がピンチだったので、納会以後勉強に集中していました。だけど勉強は苦手なので大変!!だから勉強しかしてない割に「勉強もしょぼいな」としょげていました。だけど勉強しているうちに「できなくてもいいかな」と思えてきた。なぜならば全員が“できた”方がいいけど“できなきゃいけない”わけではないから。「頑張っているからいいじゃん!」と思える。自分がいるから、才能がある人もいる。ということで自分ってすごいでしょ?

 

考え方によってポジティブにも、ネガティブにも両方捉えることができるけど、どちらかというとポジティブに考えた方が人生Happyですよね!

 

〇3人目:しょうぞう(可能性を信じて、成すべきと感じた事に力を尽くす日本一)

「尊敬するプロゲーマー:梅原さんの言葉」

“物事は100%取り組まず、80%で行い、残りの20%は遊ぶ”というのもその20%で可能性を見つけるための行動をするということ。長時間努力しても、その努力の仕方を考えていかなければ無意味。またいいアイデアを生み出すためにメモを取る習慣を身に付けよう。

 

「常に全力で!」と言われることがありますが、時に息抜きも大切ですよね。

 

〇4人目:はる(あなたに寄り添う優しさ日本一)

「コウペンちゃんの本紹介」

私が大好きな本。キャッチコピーは“あなたのすべてを肯定してくれるコウペンちゃん。

当たり前なことでも出来たら「えらい!」と褒めてくれるよ。100㎞にはすごい人がたくさんいるけど、日常で自分も天才だと思える!癒されたい方はぜひ読んでみて。貸します!

 

褒めることは大切!小さなことでも出来たら褒めるという姿勢、見習います。

 

〇5人目:きょうへいくん(なんと新規の方です!)

「続け方にもコツがある」

趣味で毎日小説のような日記をWEBサイトに投稿しています。これまでに300日続けて忘れたのは2日くらい!自分の好きなことなら続けられる。好きなことを続けてみよう!

 

新しく来てくれて、すぐに発表してくれました。驚くことばかりの3分間セミナーでした。

 

【社会人3分間セミナー】 本日は4人!

○1人目:セサミさん

「ベトナムに行ったときのお話」

兄が住んでいるので行ってみた。最初は観光と興味本位で。しかしアンテナは高く張っていたので思いがけない良いことがあった。というのは日本語が話せるだけで喜ばれたり、ビジネスの話をされたりした。100㎞の研修等でもアンテナを高くして意見を発信していこう。

 

いろんなところに、いろんなきっかけが落ちているので、それを見つけられるアンテナを張りたいですね。

 

〇2人目:ちなっていー(満開の笑顔を咲かせ続ける女日本一)

「指導者研修で学んだこと」

先日指導者研修に社会人と一緒に参加してきました。そこでは運営の社会人スタッフは、子どもや学生スタッフに伝える目標とは違った裏の目的を設定している。研修を作る側の努力を感じられた。「この研修は何の目的でやっているのかな」と考えながら取り組むことでより多くの学びが得られると思う。自分が好きなことを語るようにつくば路についても好きなところを自由に楽しく発信すればいいのでは?

 

卒業する4年生の視点から思ったことを語ってくれました。今回の研修から実践していきたいですね。

 

〇3人目:めーちゃん(心と心を結び幸せを届ける日本一)

「自分の弱点を知ろう!」

4月から社会人になるに当たって、自分の弱点を考えていた。そんな時LINEで流れてきた占いをやってみた。好きな色などを答えて性格をあてるやつ。結果、自分の弱点は「忍耐力」だと分かった。ただしやると決めたことをやり通せる長所があると出た。実際にそうだと思ったので今後も「これは絶対にやると決めたことを挑戦してみよう」と思った。しかし弱点克服も大切なので、今年の目標は「弱点を克服すること」にします。

 

LINEで気軽に弱点が分かるなんて…。流れてきたものにたまには飛びついてみるといいことがあるのかもしれませんね。

 

〇4人目:しかちゃん(即行動日本一)

「ミーティングを2倍楽しむ方法」

それは…疑問を見つけてクイズを出すこと!例えば「なんでお元気様って言うのだろう」とか「指名されたときになぜ「はい、ありがとうございます」と言うのだろう」とか。

疑問を持つことでそれが魅力発信にも繋がるよ!

 

改めて聞かれると分からないことだらけですね…。もっと勉強しなきゃと思った話でした。

 

【団長情熱講話】 野澤団長(なんでも楽しんでやっちゃう男日本一)

「ZEN100の会報誌見た?」

会報誌の中にある青木社長と梶原大団長との対談を見ましたか?青木社長は夢や希望が最初はなかった。でもそれが今では社長に!夢を叶えるのに環境は関係ない。人との出会いや何事にもチャレンジすることが大切。

 

つくば路はいろんな人と出会わせてくれ、繋がりが広がる団体です!この縁を大切にしていきます。

 

【OBOGさん研修】 かんずん(他人のために生きられる男日本一)

テーマ:「フォロワーシップ」

 

とりあえず4人から5人のチームになりました。

 

そこからまずは“アイスブレイク(氷壊し)”

ここでは相手が思うであろう“自分の意外なところ”をクイズ形式で相手に伝えました。

それぞれの意外な発見があってとても面白かったです!

 

次に“本研修”。

チームのまま「つくば路のために」「誰かのために」自分ができること、やることを考えてみよう!

 

…ということで「Let’s think !」(菅田将暉風に言ってくれました)

 

個人で考えたら次はグループで共有。

それぞれの意見を踏まえてこれからのミーティングにどう臨むかの個人目標を考えました。

その個人目標もグループで共有し、意見交換を行いました。

 

これからのミーティングに臨む態度がみんな変わっていきそうです!

≪まとめ≫

フォロワーシップとは…

  • リーダーの自律的支援
  • 組織への主体的貢献

のこと。

 

だから指示待ち的な姿勢を変えていこう。

 

≪総括≫しほ

テーマがざっくりしているから難しかったよね。けれどフォロワーシップとは自分1人でやるものではない。だからスタッフ募集でいうと…リーダーからスタッフへ、スタッフからリーダーへ互いに思いやりや気遣いをもって行うものである。

 

この研修を通して、思いやりや気遣いを大切にしていこうと思えました。みんなでフォロワーシップしていくことによって円滑に物事が進む気がします。

 

【新規わくわくスタッフ紹介】 つかどん(楽しく生き、楽をしない男日本一)

今日は新規の方が6人来てくれました!たくさんの新規が来てくれてとても嬉しかったです!

 

【スタッフ募集チームミーティング】

今回のテーマは自由!各チームで話したいことを話しあって有意義な時間にしましょう。

 

★発表ターイム!!★

〇チームいちのや

話しあった事:ビラについて

いつから配るか、どこに設置するかなどを話し合いました。

 

〇チームカヴァーロ

話し合ったことは4つ!

  • 新規開拓について
  • 各大学&高校でできること
  • ポスターとビラについて
  • 行動目標について

 

できることをどんどんやっていきます!

 

〇チームひであきの党

今日話し合ったことは2つ!

  • ポスターとビラの設置場所などについて
  • SNSの100㎞語録について

 

現在、4月の新入生の呼び込みに向けて準備しています。これからも頑張りますよー!

〇むーにーまん

話し合ったことは4つ!

  • 個人のスタッフ募集の現状報告
  • ①を受けての作戦を練る
  • SNSの活用について
  • 新規スタッフの対応の確認

 

毎回ミーティングに参加している人数が少ないけれどチームのキャッチコピーのように「ふんわり ぴたりで 集めるよ」!

 

【総括】

○田島会長(いっぱいの人にいっぱいの感動をど~しても伝えちゃう男日本一)

「100㎞徒歩の旅でのスタッフ及び参加者の学びについて」

指導者研修での学びを共有します。

従来の学校教育では、「基礎学力」すなわち標準性、知識量、順応性、同質性などを重要視する指導が中心だった。今後は、多様な価値観や個性、学習意欲、ネットワーク形成力などが必要になる。100㎞徒歩の旅でのスタッフ及び参加者の学びは後者が目指されている。

 

後者の学びを学生スタッフなどに得てもらうための社会人さんの努力が分かりました。

 

○おーちゃんさん

「新しい場所でも…」

1月から違う施設で働いています。仕事内容は同じでも、働く職場の人間やその施設を利用する利用者さんが違うのでまだ慣れないです。だけど慣れるために色々な話題を振って自分のことを知ってもらう、相手のことを知る努力をしています。これは色々な事情のために新年が始まってからまだミーティングに顔を出せていないスタッフへのフォローに繋がると思う。改めてその人を知るためにも身近な話題を振ってみて、お話ししてみましょう。

 

今日の研修内容とも絡めた総括をしてくれました!

 

【閉会宣言】つかどん

前に出るのは今日何回目でしょうか…。ミーティング前スタッフ募集説明会を含めたら数え切れないくらい出ています。(笑)

今日はたくさん新規の方が来てくれたので、スタッフ募集班 班長としても嬉しいです!ありがとうございます。

 

~司会として今回のMTGのまとめ~

今回は何度も言っていますが、多くの新規の方が来てくれました。私がリーダーを務めるチームである「ひであきの党」からも2人来てくれ、とても特別なミーティングになりました。

 

研修ではみんなの意外な一面を知ることができ、ミーティングに臨む上での行動目標を立てることができました。

 

スタッフ募集チームミーティングでも今後の課題について話し合うことができたのでとても有意義な時間でした。

 

私自身、「司会」という役職は初めてたったのでとても緊張していました。前々日から風邪をひいてしまい声が出にくい状況だったのにもかかわらず、みんなのサポートのおかげで無事に司会を務めることができました。最初に述べた通り、今回は「元気を与えられるミーティングにする」ということだったので、ミーティングが終わるころには少し風邪が治っていたかな…?

 

つくば路は自己肯定感を高めてくれる場所です。今回のように私が風邪をひいていてもみんなが心配してくれ、(今回は倒れませんでしたが)もし私が倒れたとしても他のみんなが何とかしてくれたでしょう!(笑)そんな信頼関係も築くことができます。その信頼があったからこそ、今回の司会も楽しくできました。

次に司会をやるときには、体調万全、元気一杯の時にやりたいですね!

 

つくば路に興味がある方は是非、説明会に参加してみてください。つくば路はどんな人でも歓迎します。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。