2018年1月14日
(更新が遅くなり申し訳ありません!byブログup担当)

お元気さまです!
聖徳大学3年、みんなの心に笑顔の花を咲かせる女日本一!
「べる」こと鈴木美晴です♪

初めての司会 & 新年一発目のMTGということでとてもとても緊張しますが( ;ω; )
笑顔を忘れずにドキドキを吹き飛ばしちゃうくらい楽しみたいと思います!!
よろしくお願いします♪

本日のアジェンダは以下のとおりです。
開会宣言
運営協議会会長挨拶
3分間セミナー&本紹介
社会人3分間セミナー
団長情熱講話
新規わくわくスタッフ紹介
わくわく研修
スタボチーム会議
総括
閉会宣言
チクサクコール

【開会宣言】ゆっこ 出会いを大切にする女日本一「新年の目標」

今年の目標は字を丁寧に書くこと。きれいに書くことは難しいけど丁寧に書くことは意識していくことが出来る!

【運営協議会会長挨拶】 角田会長

☆1年間の目標☆
100km徒歩の旅で目標設定の大切さは何度も話を聞いていることと思う。しかし、ただ目標を漠然と設定するのではなく、そこに到達するため「行動計画」が大切。日々のルーティンの中に入れていくこと、又、それを実践していくことが大切!
私と団長なんと50歳。昔は人生50年。今はだいたい人生100年くらいになって今がちょうど折り返し地点。ステップアップとして「たばこをやめよう」ということに奮闘している。(団長:すいませんもう僕やめました。(笑)―角田会長:この前僕の吸ってたじゃん(笑))3月4月にはやめて、11月にマラソンに出たいのでジョギングをしています。自分の残りの50年を健康に生きてけるように日々生活していきます。
☆100kmのOBOGさん☆
なんと今年は少なくとも3組結婚するOBOGがいる。おめでたいですね。
また、としさんのお子さんが生まれましたね。また後でお話あると思いますが。おめでとうございます。

.
3分間セミナー&本紹介】

○かなこ 毎日を楽しく生きる日本一

「バインズバーグ物語の〈手〉という本
はじめに緊張した時の対処法についてちょっとだけお話ししたいと思います。面接練習をするときに、「ショートコント、面接!」と言ってから扉をコンコンするとおもしろくないですか!?
本題へ行きます。シャーロットアンダーソンというアメリカ人が書いた「バインズバーグ物語」の「手」という本を紹介します。学校の先生と男の子が出てくる物語で自分の手をいつもポケットに入れている。実は手が自由に動いてしまうという訳があった。自分の隠している部分をさらけ出して生きてみてください!

〇ことちゃん あなたと粘る日本一

「統合する」
今年の一番の目標は 山形県の中学校社会科の教員になること。
今までやってきた100kmもサイクリングも続けていきたいと思っている。でも教員採用試験に受けて頑張らなければならない。やりたいことを両立するというよりも「統合する」という考え方でいる。100kmがあって、サイクリングがあって、教採がある。統合させて自分を強めていく1年にしていく。

〇めーちゃん 幸せと笑顔を届ける日本一

何事も心を込めて行うこと。綱領などを読むときにちゃんと心を込めて言っているか、そんな意味があっていっているのかまで考えることって大事。
歌=訴えるというのが語源
おはよう=あなたのことを認めています、あなたに会えてうれしいです。という意味がある。
いろんな国の言葉で歌を歌うことがある。それは歌の歌詞と意味を知っていないと相手には伝わらない。ひとつひとつの行動に意味があるんだということを自覚して行動していこう。

〇みさきち 強く生きる日本一

日本一宣言を変えました!! 私はとうふメンタルだと思っている。
「強く生きる女日本一」ある本の中であった自分で自分のことを弱いと思っていたら強くはなれない。自分のことを強いんだと信じていこう。
.

【社会人3分間セミナー】

○としさん 思いをつなげる男日本一

「誕生!」
20171222日に娘が生まれました!!(おめでとうございます!!!)

みんなからの寄せ書きが力にもなって安産でした。早くもでれでれ。
3月の終わりのミーティングくらいに一緒に連れてきます。

〇たっちさん 夢に生きる男日本一

「素晴らしい景色」
すばらしい景色をみました。千葉の印西にある大利根橋から見える筑波山。富士山。
空気が澄んでいる晴れの日しか見れない景色である。澄んだ空気...自分たちが落ち着くときって周りや遠くがよく見えてくる。ように思う。あわただしい日々が過ぎていくが、一呼吸ついてみよう。
マラソンにチャレンジ2月にある青梅マラソン。過去2年タイムアップでバスで輸送されてしまう。今年こそは完走したい!
.

【団長情熱講話】 田島団長

僕もマラソン2回出たことがある。が、ミーハーなので2回ともホノルルマラソン。
制限時間がないため、ずっと7時間くらい歩きます。景色が美しい。
年末年始は忘年会、新年会があったけれども、自分を律して行動していく。
3分間セミナーをもっと多くの人のために時間を取っていこう。話す側も聞く側もためになることが多い。
OBOGのいっきーがこの前ミーティングで教えてくれた3つのグラフ。縦軸が価値(覚える価値、身に付ける価値)、横軸が興味。項目によって原動力、可能性が違ってくる。価値もあり興味があるけど自分にはできるという可能性が高い低いに左右される。
これをいろいろな人に話すとみんな関心するんだよね。(TTP=徹底的にパクる)
可能性の幅を広げて興味や価値を広げていくことってとっても重要。これが様々な「原動力」となる。

このことを考えてみよう、発表してみよう。とかテレビ見ていても感じることはあるよね。
「考える習慣」を日々の生活の中から見逃さないように意識高くしていくことが大切。

〇じぃじから3分セミナー


若者言葉と口癖は違う。
詰め言葉もいいけどちゃんとした言葉でも発言していこう。
じぃじも口癖はある。「まじ」
.
新規わくわくスタッフ紹介】 自己紹介司会:えくせる

今回は2名の新規の方が来てくれました!!
スタッフ皆であだ名を考えたり、質問コーナーをしたり…楽しかったなぁ♬
 
.
【わくわく研修】 ちなってぃ

テーマ:「目指せ!最高のチームつくば路!お互いのことを知ろう!」
内容:すごろくトーク!
サイコロの駒を振り、止まったマス目に書かれているテーマ(自慢できること・目玉焼きの食べ方・わたし実は〇〇なんですetc.)について1人2~3分で話をするというもの。
→仲間の意外な一面をたくさん知れるのが楽しくて、あっという間に時間が過ぎていきました!!
まとめ:お互いを知ることはこれからのチームつくば路としての活動をよりよくしていくために必要な事。これからもたくさんの仲間と積極的にお話をしよう!
→新規の仲間が増えたら、またこの研修やってみたいなぁって思いました!

【わくわくスタッフ募集MTG】 えくせる・各チームリーダー
トークテーマはフリー!
チームごとに、いまのスタッフ募集の進み具合や今後の予定などを話し合いました!

【総括】
「好奇心」阿部さん
好奇心。向上心のある自分に、団体に。
自分たちが楽するためにシステムやツールを使うのではなく、伝えるために使っていこう。
「提案力」みっちぇるさん
「こうしたい、ああしたい」自分たちはこういう風にやりたいという考えをどんどん社会人に伝えていこう。社会人スタッフ、OBOGスタッフ、そして学生スタッフ3者が連合して2018の100kmを作っていこう!

【閉会宣言】りっこ 才能を引き出す女日本一

未来の自分を想像している人は、魅力にあふれているように見える。
スタボでもなりたい自分像を一人一人がしっかりもって張り切っていこう!!

~司会として今回のMTGのまとめ~
前に立って司会をしてみて、つくば路の積極的な姿勢っていいなぁ!と改めて感じました。「発表してくれる人~!」といった時の「はい!はーい!」という大きな返事に何度も圧倒されそうになりました!!なかなかスムーズに指名できなかったことがちょっぴり悔しかったのでまたリベンジしたいです!!
貴重な経験が出来ました。ありがとうございました!!