2020年1月26日

お元気様です!

聖徳大学3年 みんなに喜びを届ける女日本一、すろっぴーこと加納亜友です!

今回のミーティング目標は「活気あるミーティングにすること」と「他スタッフと交流すること」!この2つの目標を達成するために意識して司会を進めていきました!

【本日のアジェンダ】
開会宣言
HEROES3分間セミナー
社会人3分間セミナー
団長情熱講話
第2回OBOGさん研修
第3回スタッフ募集ミーティング
閉会宣言

 

★部分は司会者の感想です。

【開会宣言】そーま(愛し愛される型破り日本一)

すろっぴーの「積極的に手あげて」との話がでました!
前回のミーティングで、つかどんから二回当てられた!私の声が去年より大きくなったから私(そーま)に負けないくらい声出してね!

★積極的な行動は他人に伝わることが実感できました!

【HEROES3分間セミナー】(本日は6人!)

あかりん(みんなが会いたくなる女日本一)

「お返しって大事だな」

ミーティングの時は何か言ったら必ず声が返ってくるけど、バイトの時はあかりんがたくさん話す!「バイトの挨拶をしたら返ってくる!」けど、返ってくるのは当たり前じゃない!そういうのを大切にしていこう。LINEの返信もだよ?返信返ってこなかったら寂しいよ!発信する側を返す側もしてみるといいかも!

「ミーティングで指される秘訣」

あかりんが意識していることは「司会にニコニコの笑顔を向けて全力の声で!」

★他人の気持ちになって行動できることは素敵ですね!

 

なっつぉ(「笑顔」と「ありがとう」の空間創造日本一)

あかりんの指される秘訣やってみたら指されました!ありがとう!!!

「つくば路と同じくらい好きなもの」

それは「カタリバ」。大学生(キャストって呼ばれる)が高校生と対話するプログラム。1年生の春休みから始めて、企画参加5回目!ある企画で集合場所に行ったら、いきなり「メンター」という初現場のキャストをサポートする役割になった。しかし、上手くいかなかった。なぜかというと「自己流」でたくさんのことを伝えてしまったから。カタリバの大切にしていることを伝え漏らしてしまった。だから自己流ももちろん大事だけど、その団体が持ってるルールや大切にしていることはしっかり伝えよう!

★相手に何を伝えなければならないか事前に明確にしておくのが大切ですね!

 

わーど(苦労しない男日本一)

本紹介「小林さんちのメイドラゴン」

本のテーマは「コミュニケーション」なのではないかと考えている。世代間の違いから生まれるコミュニケーションなど!アニメ化もしているので、そちらも!全9巻持ってきました!!!

★楽しそうに本紹介をしてくれました!

 

くれよん(豊かな発想力日本一)

「ミーティング前説明会のスライドを作っていて気になったこと」

スライドを作っていてつくば路を再認識した。みんなで同じ目標を向くことが大事なんだと思った。NPOencourageのメンターとして活動できるようになった。目的を決め、事項分析して、自分の将来を決めなければいけないということを教えていく、自己分析をして、目標を立て、未来の大きなゴールを迎える。

★同じ目標に向かって取り組むことが大事であるのを改めて実感もてました!

 

かなこ(毎日を楽しく生きる日本一)

「比文っぽいこと」

かなこは比較文化学類(通称:比文)で学んでいる。正直何をするのか分かってなかった。かなこは旅行に行くことが好き。台湾に行ったときに「台湾の人、台湾語話さないな」と思っていた。歴史的に見ると、台湾語は琉球語に近く、話す人が少ない。上の世代と話せないのは悲しいですよね。かなこも経験があって悲しい!韓国は、上下関係がすごい(年功序列、優先席など)。戦争が始まってもいいように地下鉄しかない。日本は住みやすいが改めて他と比較して、日本を再発見してほしい!

★行動に移すことで新しい発見が自分の中で見いだせると思いました!

ウォーリー(ポテンシャルの壁を努力で超えていく男日本一)

理工学は、四年になると卒検が始まる。その、教授からいい話を聞いた。みんなは若い、若いってなにか。若いことは後ろを振り向かなくていい。その教授は二年で修士を出ようとしてた、が就職先の人に振り迎えられず博士になれと言われた。今の世界は、当たり前の世界はない!
★今できることを一生懸命やるのが大事だと感じました!

【社会人3分間セミナー】(本日は3人!)

いの(ホワイトな関わり方日本一)

提案:昨日ツイッターに呟いた内容。心得、毎回ホワイトボードに書くのしんどくない?
なんだったら、書き初め大会をして心得を書いたらかっこいいのではないか。書道を通して共同の意識を持つことなど良い影響があるのではないか。

★提案してくれてありがとうございます!そんな提案がもっと出たらいいな!

ぴーなっつ(みんなで世界を笑顔にする男日本一)

リピーターの皆さんに関しては今 ミーティング を作る側ですよね!大変な人もいるのではないかと思います。100km のここが大好きだけど、辛いなと感じたことあると思います。矛盾が起きるのでは、この場ではみんなが成長できる場所。ここだけで、この場でそれを発揮するのも大事だが、その外で発揮できるのではないかと思います!日本一の人がたくさんいる場所。みんなでがんばろう!!!

★100 ㎞以外の場所でもできることが大切ですね!

れい(自らを信じ行動する人日本一)

MTG で圧倒されるのではなく、メモをして、来週や外でも生かそう!
アウトプットするのがインプットのコツ!
★大切なことなので意識して私も取り組んでいきます!

【団長情熱講話】野澤団長(どんな事も笑顔でやっちゃう男日本一)

団長は本読まない→活字嫌い、興味の出る活字に出会うことほぼない 。しかし最近は読むようにしている。組織作りの研究者(サッカーの)脱トップダウン
いのの提案を受けて→書き初め大会(卒業生)がするとかどう?みんなで作るのいいね!
○質問コーナー
Q1.MTG への社会人さんの関わりが変化するらしいのですが、団長が考えていることを教えてください。
A1.社会人の関わり薄いなと、もっと関わりを持ってほしい。社会人が応援するだけは変な話では?同じものを作り上げれるスタンスで行きたいです!
Q2.大学院生が参加してもいい?
A2.いいでしょ!学生と同じスタンスでいきましょう!
Q3.3分間セミナーを言う場だけではなく、行ったことに対して質問してもいいんじゃない?
A3.みんなで考えていこう!
Q4.自分の好きなところどこですか?
A4.なんでも楽しむことが好きです。日本一宣言にある通りにね。辛い、だけど楽しいを共有してほしい。

【OBOGさん研修】たっちさん(夢に生きる男日本一)

5日間で100km歩くのはなぜ?など、100kmの当たり前になっていることを考える研修でした。研修を通して 100kmの理解が深まりました。また日常生活で当たり前になっているのを考えることは大事だと感じました。

【スタッフ募集ミーティング】みつなり(貫徹力日本一)

各大学のチームでどのようにしてスタッフを集めるか考えました。

【総括】セサミさん

久しぶりに参加することが出来て嬉しかったです!
自分が現役の時、スタッフ募集の時、いつの時代も大事な時期!学生がいないと 100km は成り立たない!もちろん周知活動も大事!ただ、新規スタッフはあなたの背中を見て参加を決めてくれます!あなたに惚れ込みます!なので、みなさん頑張ってください!
えくせるが言っていたが、話しかけるの大事!OBOG にも声かけてね!
★自分の行動は誰かに見られているという意識をもって生活していきます!

【閉会宣言】ゆうたん(誰かの心の支えになれる男日本一)

明日とかからみんな期末テストとかある人もいると思うけど!頑張ろう!
★試験も頑張りましょう!

 

最後まで読んでくださりありがとうございました!