お元気さまです!

424日に司会をさせていただいた、たくさんの幸せを見つける女日本一、ぶんちゃんこと鈴木佳奈です。

 

 

 

 

 

 

今回は『本番を意識できる環境をつくる』ことを司会の目標としました。

○開会宣言〈まみ〉

午前中に説明会をキャッツアイで行った。

反省は次に活かす。

劇を新しいこととして挑戦した。

皆さんに楽しんでいただけたのなら嬉しい。

HEROES1分間セミナー

 

 

 

 

 

 

〈しほ〉

本番以外の大切さについて

◉話すときの笑顔がステキでした!

〈ことちゃん〉

なまけること=振り返らないこと

〈しぇりー〉

新鮮な好奇心日本一という日本一宣言を掲げた

毎日を新鮮な気持ちで過ごしていく!

〈あとむ〉

 

 

 

 

 

 

共通理解をすることの大切さについて

〈えくせる〉

日本一宣言:今、ここを真剣に生きる男日本一 に決めた。

筋トレを体重を増やすために頑張っている。

1週間で5キロ太ることに成功!とりあえずやってみることが大切なんだと思った。

〈ちゃーりー〉

 

 

 

 

 

 

「容量と停滞の違い」

5年の大学生活で容量もつかんできた

負荷をかけないと120パーは出せない。たまには120パーセント出してみてもいいんじゃないか。

◉みんな笑顔で話してくれて、とてもステキなそれぞれの1分間でした。また、新規スタッフも自信をもって、発表していたことが嬉しかったです!

○社会人3分間セミナー

〈えんどうちゃん〉

日本一宣言:ピースを共有する日本一

今年の4月から社会人。介護福祉を勉強していたわけじゃない。

誰のためになるかもわからない仕事よりも目の前に困っている人を助けたいと思ってこの職に就いた。

〈ゆうすけ〉

 

 

 

 

 

 

 

人事の仕事をすることがある。優秀な人が欲しいが選ぶのに、自分がどんな人と働きたいか”が大切だと思う。なぜなら、どう判断したらいいかなと考えたとき、“自分で勉強できる人”が有力な人だと思った。

わからないことがわかる人が魅力的だと思う

その人がどういう人か、面接の中で判断するのは難しい。

採用をする側からのアドバイスとして言えるのは、

上手く、このような経験の中でこういうことを学んだ と明確に伝えてもらえれば、良いと思う。

○新規わくわく自己紹介

数名写真がなくて申し訳ありません…。

〈堀越かおる〉

ランドスケープアーキテクトになりたい

〈シマフランカまあや〉

 

 

 

 

 

 

笑顔を生み出すエンターテイナー日本一という宣言を考えてくれた

〈渡辺あやか〉

 

 

 

 

 

 

図画工作が好き

〈大橋りか〉

舞台鑑賞が好き

〈工藤ようこ〉

 

 

 

 

 

 

心理学専攻

〈和田ともや〉

ダンスをしている、バレエをしていた

〈飯塚まなみ〉

しんしんと幼馴染

〈岡本かな〉

 

 

 

 

 

 

ゆめ・さやりーの友達、ジャンプ読んでる

◉こんなにたくさんの学生が来てくれました!ぜひスタッフになって、常総100キロ徒歩の旅を私たちと一緒に盛り上げましょう!

○会長研修〈角田会長〉

・指示テスト

いず、ぴろ、ぷりんがFBしてくれました!

・『生きる』事と『仕事』〜なぜ、何のために働くの?〜

というテーマで研修がありました。

『心構えとして、綱領を2時間くらいに広げているものだと思ってくれればいい。』〔会長〕

2時間におよぶ、研修でしたので、細かい内容は省略させていただきます。

◉私が研修で1番心に響いたのは、『受けた恩は石に刻み、与えた恩は水に流す』という話です。今までのミーティングでもよく出てくる言葉ですが、改めて自分の心に響いてきました。

感謝の心を忘れずに、心得のひとつである『謙虚な心』を持つためにとても重要な言葉だと思います。

○参加希望者説明会について〈ちゃーりー〉

・保護者の方の気持ちを考えてみよう。4泊5日自分の子どもを預けるなら、どんなことを考えるだろうか。

・説明会のテーマ

『私たちの熱意で、保護者の方を口説き落とす』

○スタボについて〈ゆめ〉

希望調査の結果→45人!

目標人数→70人!

これからどうするかは団長と調整中である

5/1mtg前説明会について

責任者:ゆめ

プレゼンター:かんずん、えくせる

司会:ちなってぃ

開会宣言:わかちゃん

閉会宣言:ふらんか

PC:かい

TK:はっち

○総括

〈ふじさん〉

新規スタッフの皆さん

先々週ある企業の研修に呼ばれた。

プレゼンテーションの基礎ができたのが100kmの研修や経験

2回目来た時だった。経験を積むとどんどん100kmの研修が楽しくなる

〈あおやさん〉

100kmでは、4年前からJCで関わっている

トラックこのMTGの場を知らなかやってよかったと子供達に言わせられかはスタッフ次第。

〈岡野さん〉

今回の研修は頭がいり、難しいかもしれない。

足らない部分はあると思うので、クエスチョンのところは会長に聞いてみよう。

体験型の事業。なぜ知識入れなきゃいけないのか?

どうしていいかわからない上で、対子供で相手する

本番までに納得した知識を得て、子ども達に伝えていってほしい。社会に出てからも役立つこと。

なるべく落とし込んで体験してやっていってほしい

〈たっちさん〉

「もしも86400円を持った天使が現れて、天使からもらえるお金があるとする。しかしそれは、夜寝ちゃうと消えてしまう」

全部使い切ろうとする?

1日の時間は、86400秒

お金と一緒で時間も大切に使っていってほしい。

○閉会宣言〈えくせる〉

全部を実践することを難しい。

何かいいと思ったものを一つでも実践していくことが大切なんだと思う。

「この100kmは多くの命を預かっている」という自覚を持つことが大切だと思う。

○まとめ

今回もとても濃い、ステキなmtgでした。

学んだことを生かして、もっともっとキラキラしたスタッフになって、子どもたちに良い背中を見せられるように、がんばります!!

それでは、お元気さまでした。

今日のスタッフの様子〜