お元気様です!

 

初の司会をやらせていただきました。

DSC05116

東洋大学一年 幸せを共有できる女日本一

子供支援室9班サブリーダー ゆめです。

みんなの熱い思いが伝わるように書きます!

頑張ります!よろしくお願いします!!

 

 

開会宣言 とし(救護室)

DSC04968

歩行訓練をして考えていることと、実際とでは多くの違いがあった。

これからタスクが増える中で、“忙しい”と考えて行うのでなく、”充実している”、”楽しい”といった思考変換をして、すべて串刺しで頑張ろう!

 

会長挨拶 角田会長

DSC04974

としがとても良い挨拶をしてくれた。パラダイムシフトすることで生き方がいい方向に変わっていく。

 

歩行訓練でイメージと違うものが多くあったと思う。そのためにも練習することが必要である。研修も一回一回がとても大切だからこそ、きちんと共有しなくてはいけない。

 

残りの二週間、ぎりぎりまで体に負荷を与えてはいけない。限界を知り、休息することも必要。

 

知らなかったから出来ない、判断できなかったは子供の言い訳にしかならない。人生にマニュアルなどない。歩いた後にしか道はできない。

 

経験を積んだ先にある、応用力を付けること。

 

コミュニケーション能力を高めるには、質問の仕方を考えてみよう。

 

HEROS3分間セミナー&本紹介

 

いっきー

DSC04977

自分が専門で学んでいる物理と日常の結びつきについて。

 

「エントロピー増大の法則」について。乱雑さを表す量。最近タスクの多さに頭がごちゃごちゃしている。

 

だからといって何もしなければそのごちゃごちゃは増していくだけ。書き出すなりして、自分なりの方法でエントロピーを下げていこう。

 

とっとん

DSC04979

やることが多くて大変だが、生き生きしている自分がいる。大変だからと言って殻に閉じこもっていては、物事いい方向には進まない。

 

休息をうまくとらないと、効率が悪くなってしまう。

 

みち

DSC04983

英語の授業にあった、貧乏な家に育ったアフリカの子のおはなし。お金がなくて学校を辞めなくてはいけなくなってしまったが、自分で勉強し風車を作って、電気を作った。

 

学ぶ機会を自分で勝ち取る姿に感動した。さぼり癖を直そうと思った。

 

めけて

DSC04986

準備不足のせいで教員採用試験を失敗してしまった。調べられることは調べつくしておくことが大切。

 

日本一宣言を「できることを見つけてやり通す女日本一」変えた。

 

しおり

DSC04991

研究室に配属された。疲れることもある。しかしどんなことも嫌な時期はある。乗り越えれば楽しい時代は必ず来る。100kmも今が一番大変だが頑張ろう。

 

塾の研修で「同じことを言われても、初めて聞くような気持で聞くことで大きな学びがある」という話を聞いた。100kmでも同じことを言われるかもしれないが、毎回聞きなすことで、新たな発見があるかもしれない。

 

社会人三分間セミナー

 

よっちゃん

DSC04994

学校の先生もプール学習のために救命救急講習を受ける。そのときに消防士のかたに褒められた。現場でも生かされていることを実感した。

 

大きな事故の裏には29の些細な事故。その裏には300のヒヤリ、ハッとがある。ヒヤリ、ハッとをなくしていくために、自分や周りの環境を考えて行動しよう。

 

社会人情熱講和(救護セミナー) 阿部副会長

DSC04999

来週行われる救護室からの救護セミナーの前に、最近の問題点と、完歩の妨げになる因子と対処法についてお話しいただきました。

 

コースマニュアルプレゼン 子供支援室 試歩・コースチーム

DSC05001

DSC05006

 

日にちごとの危険個所や、注意すべき場所などについてプレゼンしてくれました。

DSC05013

DSC05018

 

室MTG

DSC05035

DSC05033

DSC05037

室活動共有

マネジメント室

DSC05046

 

子ども支援室

DSC05041

救護室

 

 

 

 

 

DSC05053

 

総務情報室

 

DSC05048

 

セーフティネット室

DSC05055

総括

 

ひでさん

DSC05103

参加者(れおくん)のお父さんで、毎年部分的にかかわっている。れおくんは、去年班で遅れてしまってものすごく苦労していたが、帰ってきたときにものすごく感動していた。

 

子供の命を預かることを大前提に詰めの作業を。

 

矢崎さん

DSC05105

過去5年間の中でここまで進みの悪い年は初めて。今年は新しい人が多い分何かが変わってきている。

 

サークルでは味わうことのできないような人間関係を作ろう!!

 

つぼさん

DSC05108

2011年のスタッフさんで去年も手伝った。

 

この時期はタスクの多さにおぼれそうな時。その中で成し遂げれば社会で自信につながる。忙しいからこそ完璧を目指して。

 

閉会宣言 とっとん(子供支援)

DSC05113

今日も来てよかったと思えるMTGだった。吸収をたくさんできた。このメンバーで絶対成功させよう。

 

————

 

まとまりもなく、長くなってしまい申し訳ありません。

 

本番が近付くにつれ、どきどきと不安で居ても立っても居られない気がしてきます。

しかしそんな時こそ深呼吸をして、浮足立たないように、自分の役に徹していきましょう。(自分への言い聞かせ)

 

ブログ更新遅くなってすいませんでした!

最後までありがとうございました。