お元気様です。
第8回常総100km徒歩の旅 第2回ワクワクスタッフ会議の様子を
発信したいと思います。
2014年一発目、司会進行を務めさせていただきましたのは
麗澤大学二年 立ち止まらない男日本一 やまぴーこと山上和貴です。
DSC00525.jpg

■開会宣言

りっきー
DSC00535.jpg
17日に東洋大学の説明会の責任者を務めさせていただきました!
テスト前だったり、初めての責任者としての不安があったけど、やって良かったと思います。
説明会の9人も、ぜひ会議に連れて行きたいと思っております。
みなさんもぜひ責任者にチャレンジしていってください。

■運営協議会会長挨拶

角田さん
DSC00538.jpg
明けましておめでとうございます。みなさん今年一年の目標は立てましたか?
「いつも心によかったね。」を目標にしたいです。
しかし、久々に落ち込むことがありました。
育てたい、と思っていた子が、突然仕事を辞めてしまいました。
その子には人間としての生きる姿勢、みたいなものを伝え続けていました。
本当にショックで自分の中に落とし込めなかった。くよくよしてしまいました。
そんな中、東洋の説明会でエネルギーをもらいました。
また歩き続けようと思いました。
この世の中に「魔法」というものは確かに存在する、と思っております。
それをぜひ実感しながら生きていってほしいです。

■HEROS3分間セミナー&本紹介

 

本日は五人のHEROSから、わくわくなお話をいただきました
えみ
DSC00553.jpg
今年の目標について。「思考力、受容力、発信力、を高めたい。」
すべてを吸収して、嫌なことも自分の中に落とし込める人間になりたいな、と思っています。
そして自分が社会に出たときに、細かいところまで目標、理想を定められたらなと思います。
そして「(三月までの目標として)お世話になった人に手紙で感謝の想いを伝える。」
また、みなさんもぜひアウトプットしてください!
ビネ
DSC00564.jpg
筑波大学からやってきました!ビネガー(酢)が好きなので「ビネ」と読んでください。
センター休みで昨日は一日寝てしまいました。
シャッターが壊れ、電球が壊れ、電気がつけっぱなしになる状況になりました。
そこで、「陽の光にあたる」大切さを学びました
家に閉じこもらないで、ぜひやることがでなければ家の外に出ましょう!
いな
DSC00582.jpg
最近までインフルエンザにかかっておりました。就活中です。
面接の練習をしてます。「今まで嬉しかったこと?と聞かれそのときは答えられなかった。けれど今何が嬉しいんだろう?って考えたとき、「100kmについて自分が他人に話せていること。」が嬉しいな~と感じています。胸をはって頑張った、と言えることがあるのは本当に嬉しいな。「100kmに恩返しがしたい。」これが今年の目標。
りょうすけ(大学三年生)
DSC00589.jpg
今年の目標は「新しいことにチャレンジしていこう。」
お酒の飲み方は注意!午前中に面接をしてきました。
「アベノミクスとはなんですか?」の問いに対しフリーズした。これで、自分の現在位置がわかった。
チャレンジは、自分の成長が待っている。弱い部分とかが見えて嫌なときもあるけれど、成長できる!

 

いっきー

DSC00607.jpg
いっき―初の本紹介。『ヴィゴツキー入門』発達心理学について。
このヴィゴツキーって人は、今できること、明日できることに注目した人。
「人の模倣」と「人と協力すること。」
目指すものがあまりに遠すぎると、目標達成は困難になる。
発達などの勉強もしてみて、自分を成長させてください。
■社会人三分間セミナー
えんぴー
DSC00614_20140123210247a55.jpg
お久しぶりです! 2012こども支援室サブリーダーです。
今の仕事について。足立区の学校の栄養士やっています。
4月から勤務していますが、自分の力不足に悩みました。
「100kmが身につかなかった」と思ったけど、自分に不足しているところに気づけた気がします。100kmに機会があれば参加して、また勉強したいな、と思ってきました。自分を改革できる一年にしたいと思います。
■団長情熱講和
なんと!なんと!司会の僕は団長のお隣で講和を聞けちゃいました!
ドキドキで手汗がとまらなかったのはここだけの秘密です。
DSC00619.jpg
パン屋さんかつ法政大学大学院のゼミに所属しています。
ゼミ長になりきれなかった、飲み長をしています。
50人くらいのゼミですが、蓋を開けたら、20人くらいしか新年会に来なかった。
お値段に関わることなので、うろたえました。
実際32人くらいになりまして、中には登録してなかったおエライ人もいました。
上に立つ人は率先して前に出ていかないといけない。
自分のやり方を貫く、ってことも必要かな!
長くやるには、自然体で無理をせず、というのが大切だとも思いますね。
<証券会社の人のお話>
いつもそういう人は断っているんですけど、本当にしつこい証券会社の人がいまして・・・。
熱意に負けて、お話を聞きました。
自分が学んだことと一見関わりがない仕事をする中でも、
自分のなかで何かのやりがいを見つけてやっていくこと。
■新規ワクワク自己紹介
午前中に説明会もあった当日、六名の素敵な学生が
MTGに参加してくれました。
自己紹介後、熱い質問コーナーもあったのですが、熱すぎて長すぎて割愛です。
伊藤雪乃さん
北海道札幌出身
筑波大学生物資源学類
チラシと授業告知
サークルはバレーボール
竹林尚輝くん
千葉県我孫子市中央学院から5分
筑波大学 社会国際総合学類
サイクリングとスポーツ観戦が趣味
高校から陸上やっています
金田なおさん
関東
筑波大学 看護学類一年 助産師志望
筑波大学の説明会に出身しました。
医学バスケ部(フォワード)に入っています。
佐藤実希さん
茨城県日立し出身
筑波大学一年生物資源学類
ビラ→はるかさんに連絡
食べること ポケモン(エメラルドが好きです最高潮です ポケモンならオンバットです)
原陸実さん
岐阜県
筑波大学生物資源学類
生物の授業でのビラ→はーちゃん
きりきり舞い(ソーラン節踊るサークル)
堤有希さん(つっちゃん)
静岡県出身富士宮市(←焼きそば!)出身です
ちゃっきーと同じバンタンデザイン研究所
ちゃっきーから、成長していたいな、と思いました
多趣味です
絵書いたり 小説書いたり 歌うのが好きだったり

■ワークショップ

テーマ:「チーム活動のポイントを体感しよう」
お題:「5分間でできるだけ高くした、自立しているストロータワーを作ってください。」

  •  3~4人のチームに分かれる
  •  指令に基づいて20分間作戦タイム←大切(ストローなどの備品には一切触らない)
  •  5分間で指令を実行←ここで実行

実際にチャレンジしたところ、計画通りのチーム、臨機応変に戦術を変えるチーム等が
それぞれさまざまな形のストロータワーを作り上げました。
考える。伝える。臨機応変なアクション。チームワークの大切さと難しさを体感しました。
DSC00664.jpg
■新企画提案MTG(いな、はるか、はーちゃん)
テーマ「学生スタッフが互いをもっと良く知るためには」をグループに分かれてディスカッションし発表しました。

DSC00702.jpg
[自分の今週の一枚(写真)を紹介]や長縄大会等さまざまなアイディアが飛び出しました。
そしてアイディアも大ですが、伝え方、発表の部分も大切だと角田さんから学びました。
■スタッフ募集について
今後の説明会役割一覧を決めました。
皆で素敵なわくわく説明会を創り上げます!
DSC00716_201401232155065bb.jpg
■次回設定
司会 えんどーちゃん
開会宣言 たかじょー
閉会宣言 みゆみゆ
PC操作 りっきー
タイムキーパー ちゃっきー
議事録 えみ
■総括
うさこ
うさこ
高校で英語の教員をやっています。今年も教員2年目で自然研修をしないといけないので、今年も100kmお世話になります。
Keep clean←今年心がけたいことです。
自由でありつづけるために必要なこと
「ライバル心を捨てろ」←嫌な同期とかもいたりしますが、変なライバル心ではなく「こうなりたい」憧れの対象をライバル視して自分をもっと高めていこう。
ビネの3分間セミナーで「日に当たる」って大事だと思った。
閉会宣言
さかな
遅くに入った人は「もっと早く知っていければよかった。」と言う。
なので、新規スタッフのみなさんは興味があったらぜひ入ってください。
SN報告
以上、今年初の熱いわくわくスタッフMTGの模様でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
2014年も一年間全力で歩きぬきます!