お元気様です!秋風が気持ちいい季節になりました。
報告会が終わってしばらくしたある日、班の子からお手紙が届いていて嬉しかったです!
ぴかぴか×すっきり=運動会日和 ごきげんなお天気の 9月29日(日)
取手商工会館にて行われた 第25回わくわくスタッフ会議 の様子を紹介します。
記事を担当しますのは、司会を務めさせていただきました、
筑波大学3年、工夫し続ける女日本一!笛静華(ふえちゃん)です。


◆開会宣言◆ せな
DSC_0263.jpg
分からないことが出てきたとき、みなさんどうしますか?
せなは大学の勉強でわからないことがあったとき、
小学校の勉強までさかのぼって学んだのだそう!
今年の100㎞もそうやって振り返りたいですね。
◇運営協議会会長あいさつ◇ 角田会長
DSC_0266.jpg
100kmの学生が社会に出たときに
100kmで学んだことをきちんと社会で活かせるようになるために、
社会人スタッフ自身ももっと学生たちに伝えていかなくてはいけない。
勉強とはなんのためにやるのか。
100kmは練習と一緒。
今みんながやっている勉強は、やり続けるという知識を社会で活かすためにやっている。
人生は波があり、その波を乗り越える力が必要。
▽▼この本が紹介されました▼▽
有島武郎『小さき者へ・生れ出ずる悩み』


◆HEROS3分間セミナー&本紹介◆
今日話してくれたのは8人です!
☆つげる(魅せる大人の男日本一)
DSC_0269.jpg
海外経験を話してくれました。最近では中国へ!
新しい環境に身を置くことは良いこと。早すぎる遅すぎる関係はない。
みんなも色んなところでいろいろ吸収して100kmでみんなに伝えて行こう。
☆ゆうすけ(全力疾走日本一)
DSC_0346.jpg
「誰かを守るため」100㎞を続けるモチベーション!
なんで成長しなきゃいけないのか。→ 将来大人になったときに家族を守るため。
100kmでも子どもを「守る」という視点でいると見えるものも違ってくる。
☆さかな(今を楽しむ男日本一)
DSC_0270_20131004174519e65.jpg
掛け持ち2つ目の和菓子屋さんのアルバイトで気づいたこと。
少人数で回していくので自分次第で色々なことが決まる、責任感・緊張感を学んだ。
組織が大きくなるにつれて自分の存在感は小さくなるけど、
100kmでも一人ひとり大切が大切だと思った。
☆えみ(思いやりを広げる女日本一)
DSC_0274_20131004174523369.jpg
燃え尽き症候群からの脱出方法。
なんで自分がこの活動をしているのか。2年目としての目的とか。
卒業する人は3月までに何を目標とするのか。基本に戻って振り返ろう。
☆りょうすけ(困難なことの中にも楽しさを見出す男日本一)
DSC_0277.jpg
責任ある仕事は自分の力になる。
「俺は責任があることの楽しさを知っている」というゆうすけの言葉。
自分の想いなどを込めていくことで楽しくなるんじゃないか。
ぜひやったことのないスタッフなどに責任を持つことの楽しさを味わってほしい!
☆遠藤ちゃん(ピースを共有する女日本一)
DSC_0279.jpg
とってもFantasticな本の紹介です。
芸術家も絵を描く時勉強する。観察・感性が大切。
80歳だけどたくさん作品を作っている。
太田光の本の表紙で藤代さんの絵を知った。
▽▼えんどーちゃんの一押しは「夕の中の愛の軌跡」▼▽
藤城清治『光と影の世界』

☆ぴくみん(人の喜びを共有し自分の活力にする男日本一)
DSC_0282.jpg
電車の優先席ガラガラなのに座っている人を見たときどう思うか。
ルール化されていないことを自分はどうするべきなのだろう?正解は?
ぴくみんは自分の経験を基に「誰にとっていいのか」を考えようと思ったそう。
100kmでも、「誰のためなのか」を考えて困難を乗り越えよう。
☆ちゃーりー(一日一個好きなものを見つける女日本一)
DSC_0286.jpg
物事には理由が必要。しかしその他に、前提も必要。
「明日は雨が降るから傘を持っていこう」
理由「明日は雨が降るって天気予報で言っていたから」
前提「天気予報が当たるから」
本当にその天気予報あっているの?
こんな考え方を私生活に落とし込むと面白いね!
◇社会人3分間セミナー◇
☆じぃじ
DSC_0289.jpg
毎週恒例の筑波山登山で、大きなたんこぶができてしまったじぃじ!
1・2年前から燃え尽き症候群。ゆうすけの言っていた「守るもの」がないけど
生かされている以上は何かを見つけようと思って、100kmにきている。
☆矢崎さん
DSC01310_2013100623462321c.jpg
このところ完全に親ばかになってしまっている矢崎さん。
娘さんが運動会に出るので、午前中も練習してきた。
いつの間にか子どもが5歳。日々成長していて嫁さんより父を怒る。
下の子もお姉ちゃんを見ながら成長している。
そんな中で、ハロウィンの企画や、2013社会人スタッフ吉村さんの結婚パーティー
100kmで築いたチームワークを発揮しよう!
◆団長情熱講話◆ 田島団長
DSC_0291.jpg
プレッシャーを感じる人の中で、自分をどう成長するようにするかが大切。
理想・プレッシャーが高いものほど色んなことを感じる。
自分の理想のスタイルが通じない場で、
ここでは自分のスタイルでいけないと思うのか。
ここで自分のスタイルをどう活かせるのか。と思うか の受容力が大切。
勉強とは、どんな状況にあっても対象の人の役に立つ。
自分のやりたいスタイルを伝えるのも大切だが、役に立つことが大切。
自分のレベルがどんなに高くても環境で状況は変わる、そこでどう価値を見出すかが大切。
時代のせい、環境のせいで仕事がうまくいかないこともあるが、そんな言い訳は通じない。
自分が選んだ道は、自分で変えることもできる。今やっている自分の仕事を認識してやっていこう。
▽▼本紹介▼▽
スティーブン・R.コヴィー『7つの習慣―成功には原則があった!』


◇筑波大学祭について◇ ふえちゃん
DSC_0301.jpg
11月4日(月)の筑波大学祭に出店します!
やるからには、全力の完成度で!!
詳しくは100kmのホームページをご覧ください!
◆筑波学院大学祭について◆ えんどーちゃん
10月26日(土)、27日(日)の学院大学祭では、100kmの展示を行います!
◇福岡会議について◇ くす
DSC_0309.jpg
全国各地でやっている100kmの報告をし合う福岡会議が10月26,27日に行われます。
くすから、去年の福岡会議の様子が紹介されました。
◆室MTG◆
DSC_0319.jpg
DSC_0317.jpg
DSC_0318.jpg
DSC_0324.jpg
◇総括◇
☆岡野さんDSC01330.jpg
発想の転換だけで捉え方。考え方も変わる!
☆ゆーきさん(共に育つ男日本一)
DSC01332.jpg
見えない小さなサポートができるように!
◆閉会宣言◆ しおりん
DSC_0339.jpg
◇次回設定◇
10月13日(日)13:00~17:00
司会:ひーちゃん
開会宣言:たいし
閉会宣言:りょうすけ
PC操作:なか
議事録:ゆうすん
タイムキーパー:しおりん