お元気様です!
中央学院大学商学部3年 「大きな器日本一」 齋藤大輝、ジョーダンです。
3月31日の第7回わくわくスタッフ会議で司会を務めさせて頂きました。
至らないところもありましたが、皆さんのおかげで無事終えることができました。
これからも向上していきたいです!
第7回わくわくスタッフ会議の報告をさせていただきます。


開会宣言
ゆーすん「支える柱日本一」
3月から半袖半ズボンで寝ています。でも昨日は寒かったです。
皆さんは風邪をひかないよう暖かくして寝ましょう。
s-s-DSC00303.jpg


運営協議会会長挨拶
角田さん
社会に出ると厳しいことがいっぱいあります。自分の友達にとても有能な人がいて、学歴も高く、有名企業に就職したエリートだけど、その人は仕事がつまらないと言っている。
みなさんも自分がどう生きたいか考えましょう。社会が厳しいことは現実です。
でも、自分でアクションを起こさなければ環境も変えられない。環境を変えるには、自分が変わらなければいけない。どのような環境に行っても輝けるよう頑張ってほしいです。
s-s-DSC00307.jpg


3分間セミナー&本紹介
一人目 たっち 「夢に生きる男日本一」
マッチ棒のゲームを知っていますか?マッチを動かして問題を解いていく。
平面だけで考えるのだけでなく、立体でみることで答えがでてくる。
普段の生活でも視点を変えてみると答えがあるかもしれない!
s-s-DSC00314.jpg
二人目 みっちぇる 「虹色パレット日本一」
3月は幹事ラッシュでした。その中でも、結婚式の幹事をやっていて思ったことがある。
結婚式は400万円ほどかかる。そこの二次会の幹事を任せられるということは、400万円をかけた大事な1日を僕にプレゼントしてくれていると思える。
社会に出たときは、こういう仕事がいっぱいまわってくる。その時のために、今から準備をやっておいた方がいい。
s-s-DSC00318.jpg
三人目 りょうすけ 「困難な事の中にも楽しさを見出す男日本一」
今チーム活動のリーダーをやっています。説明会をたさきんぐ、カーズ、ゆーすんが中心となってやってくれています。たさきんぐのプレゼンのFBのときに、カーズもゆーすんもたさきんぐのやる気に引っ張られて、チーム全体に良い雰囲気ができている。やる気は大切です。
これからもみんなのやる気を大切にしてチームを引っ張っていきたい。
s-s-DSC00324.jpg
四人目 たさきんぐ 「人を暖かくする女日本一」
私が今年のスタッフ募集に力を入れている理由は、去年の出来なかった反省を生かし、今年やれることをやりたい。説明会の責任者をやった時に準備不足で落ち込んでしまった。しかし、最近読んだ本には、落ち込むのではなく、次何をすればいいか考えることが大切とあった。
s-s-DSC00331.jpg
五人目 たかじょー 「ベストを尽くす男日本一」
駅伝部だったころ、1個上の世代が豊作で3000mで1分くらい差があった。最初の100mだけでも勝とうと考えたがそれも達成できなかった。やる意味があるのかなと思っていた。
だけど、今振り返ってみると、小さくても1つの目標に向かってできたことが良かったと思う。
目標の為に、今はなにをするべきか。と考えていると無駄な時間はない!と感じる。
s-s-DSC00336.jpg
六人目 いな 「努力し自分を輝かせる女日本一」
バイト先で、今まで大好きだった店長が異動することになった。
みんなで色紙を作り、店長にプレゼントしたら、店長は男泣きしてくれた。
店長は人の事を本当に真剣に考えられる人、私もみんなと一緒にどうしたらよくなるのかを考えて、良い班にしていきたい。
s-s-DSC00340.jpg


社会人三分間セミナー
あいこ 「笑顔を大切にする女日本一」
明日から幼稚園の先生です。みんなに伝えたいことは、どんなことでも良いので何かを続けてほしい。
続けていると辛いこともあるけど、楽しいこともある。だから続けられる。
辛いことはこの先いっぱいあると思うけど、それでも続けていきたいと思える仕事をやりたい。
辛いときも笑顔を大切にしてきた。新しい日本一宣言は「笑顔を大切にする女日本一」
s-s-DSC00344.jpg


団長情熱講話 田島団長
イーアスの展示会で、店長からきつく言われてしまった。向こうの意向に合わせ急遽展示物を変えた。
しかし、社会では思うようにいくことは1割2割しかない。と思うと非常にやりやすくなる。
考え方の切り替えが重要。考え方の切り替えを楽しくすると、仕事の結果も出てくる。
一生懸命やり続けているとラッキーな事が訪れます。やり続けましょう!!
s-s-DSC00352.jpg


新規わくわく自己紹介 
担当 いっきー
一人目 箕輪ゆうた(みのわまん)
明治大学 趣味はカメラです。
りょうすけと岡サマーと知り合い。
s-s-DSC00358.jpg
二人目 きしだひろし
東海大学観光学科 旅行と料理が趣味
トランペットで常総学院で全国1位をとりました!
s-s-DSC00361.jpg
三人目 細谷ともひろ(とも、ほそや、ほそやん)
筑波大学大学院 ドラマとか人と話すのが好き
学びのプロセス、認知の過程、メタ認知、見通す能力、遂行、見直し、自己評価などを
大学で研究しています。
s-s-DSC00369.jpg
四人目 さかたひろゆき(さかなくん)
大正大学臨床心理 甘いものが好き。元吹奏楽部
将来は臨床心理士のスクールカウンセラーになりたいと考えている。
s-s-DSC00372.jpg
五人目 斎賀りょう(ごっつ、イケメンさいが)
国士舘大学文学部中国語学科
お母さんと弟が常総100kmに参加していた。
これからの時代、中国の需要が高いと思い中国語学科に入った。
s-s-DSC00390.jpg


コミュニケーションゲーム 
担当 ゲッティー
「2人は親友!?2コマ漫画ゲーム」
ペアと作り、マンガを完成させ、それを全力で演じるというもの。
たっきーりっきーがデモの演技で魅せました!
s-s-DSC00381.jpg


わくわくTチーム研修 
担当 セサミ
s-s-DSC00399.jpg
テーマ~状況把握力~
・個人ワーク
心得の中で今自分に一番足りていないと思うことについて、その理由や必要だと思うものと考える
・グループワーク(役割を意識しながら)
個人の意見を共有し、今の100kmに足りていないものについて考え、その解決策を企画書として作りプレゼンする。
s-s-DSC00409.jpg
・まとめ
状況把握力とは、自分と周囲の人々や物事との関係性を理解する力。
「率先して今自分にできることをする!」
常総に足りないもの、個人に足りないもの、強くて固い組織にするため自分に何ができるのか。今日の研修を日々の生活に!
s-s-DSC00413.jpg
s-s-DSC00414.jpg
s-s-DSC00416.jpg
総括 角田さん
今日の研修を会社バージョンで考えてみた。強くて固い組織で必要なものは、目標設定や理念の共有、ルールの徹底など。それと多少の競争心も必要だと思った。小グループでちょっとした競争意識を持たせたり、小さな成功体験を積み重ねるというのはとても重要。研修で話し合った事を自分の生活に落とし込めているのか。綱領心得をもう少し深く考えて欲しい。
s-s-DSC00429.jpg
s-s-DSC00452.jpg


班・チームMTG
・まつづくり班
ギャラリーロードの展示について、協力おねがいします
・スタッフ募集班
リピーターに声をかける。議事録を全体に共有する。各大学にポスター貼り。新たな広報活動
・事務局 
希望者説明会の希望者決め。メディア関係についての話し合い。委員会を募ります。
・研修班 
研修の内容をHPに載せよう!FBも載せよう!レポート形式でFB提出!HP作成担当大臣ふえ。4月14日に完成
チーム
T 説明会の日程や役割決めた
R 他のチームと連携しての企画予定
D チーム運営の方法、問題点と解決策をあげた。


4月21日 説明会責任者
担当 たかじょー
ゲッティ・・・責任者の魅力⇒新規の人も参加できるところがいいところ、事業理解ももっと深められる。
えみ・・・プレゼンターの魅力⇒100kmの魅力や理解が深まりもっと100kmを好きになれる。     
     自分の話し方の良いところ改善するところがわかる。
責任者:ゆーすん
プレゼン①:えんどーちゃん
プレゼン②:たみお
DVDプレゼン:岡さん


 
参加希望者説明会
担当たっち
5月11日 取手商工会館
責任者:ゆーすん
司会:えみ
プレゼン①:いな
プレゼン②:ぴくみん
プレゼン③:たさきんぐ
他にも役割がありますが、後ほど募集します。
みんなで作っていきましょう


本日の気づき
担当 えみ「思いやりを広げる女日本一」
隣の人と今日の反省を1分ずつしましょう!
研修で気づいた自分たちの足りない部分を意識していきましょう。
コミュニケーションゲームやミーティングで前に立っている人が「終わり」といったらきちんと終わりましょう。
s-s-DSC00450.jpg
s-s-DSC00458.jpg


総括 矢崎さん
明日から4月!気合いを入れていきましょう。
研修をやってどのようになっていくのか目標を伝えていけたら良いと思った。
会社にやる気がなくて、話もしっかりと聞かないような若者が入った。その新入社員に対し、従業員が今までみんなが頑張ってきたから今こうして働けているんだと話をしていて、自分も頑張ってきてよかったと思えた。
みんなで頑張っていきましょう!
s-s-DSC00469.jpg


閉会宣言
よっちゃん 「周りを幸せにしちゃう女日本一」
5月から実家の広島に帰るので、残りの1か月間自分の出来ることをやりたい!!
s-s-DSC00472.jpg


チクサクコール
かほ・・・明日から教材を勧める営業の仕事が始まる。社員の方の言葉に感動した結果がもろに数字となって現れる営業は大変そうと思うけど、そういう場で成長したいと思った。
じょーだん・・・今日の司会の反省を活かして成長していきたい!
s-s-DSC00477.jpg


次回設定
4月7日 福祉会館13:00~
司会:りっきー
開会宣言:たかじょー
閉会宣言:くす
議事録:いっきー
PC操作:ふえ
タイムキーパー:いな
撮影:りょうすけ
わくわく様でした!