2012年5月13日に行った第14回わくわくスタッフ会議の様子です!

こんにちは!第14回わくわくスタッフ会議@取手商工会館  にて
司会を務めました筑波大学大学院2年 何事もプラスに変える女日本一 つぼ です。
約1年ぶりの司会となりました^^
DSC09888.jpg
開会宣言:あーみー

今日はすごくいい天気で会場も明るいので活動的な会議にしていきましょう!
DSC09780.jpg
運営協議会会長挨拶:角田会長

DSC09788.jpg
目標を串刺しにするということ。
例えば
ある会社の面接にオリンピック代表選手が来るという事にきまった。
強化合宿があるから来れないとなったらどうするか。
おそらく会社は譲歩する。
オリンピック出場までの力はないが
常総100kmの事業を会社に説明して、
100kmの事業の良さ、自分がそれに出なければいけない理由を
プレゼンして伝えられるようになってほしい。
就職活動であったり、様々な活動と100kmの活動を串刺しにすることができれば、
どっちか一方をあきらめることなく、全部達成できるかもしれない。
点と点を繋いで串刺しにしてほしい
3分間セミナー&本紹介                              

本日は6名のスタッフがセミナーで話しました。
DSC09790.jpg
たかじょー:4つの”i”(implement, improve, impression, and involve)を大切にする男日本一
今日は事業説明会(5月19日実施)のリハーサルをやる。
リハの時間を60分取るために、班MTGなどの時間がスタッフ会議から削られる。
時間をいただいている、という意識を持ってしっかりリハーサルをしたい。
DSC09796.jpg
ぴんきー:きっかけを大切にする女日本一
何か一つでも、続けていることがある、という人は手を挙げてください。
1万人が気付き、100人が行い、1人が続ける。
「続ける」というのはレアなこと。
時間がなくてやめてしまう人もいると思うけれど、
今続けていることは続け、何かやりかけている人はやって続けてほしい。
DSC09803.jpg
おーちゃん:あらゆることに挑む男日本一
親は、今年で45,6歳になるけれど、テニスとかをやっていてすごく活動的。
実家から通っているので色々世話をしてくれるし、
そもそも生んで、育ててくれたことに感謝している。
親に感謝の気持ちを示す事が大切だと感じた。
DSC09807.jpg
ゆーすけ:誇りあふれる空間創造日本一
日本人は謙虚だから、なかなかできるって言えない。
けれど、アメリカ人に対して
「日本語話せる人手を挙げて」と言って
挙げた人に「何かしゃべってみて」というと
「コンニーチワ」という。
みんなも自分が出きることは自信を持って主張してほしい。
DSC09813.jpg
ねっち:今ここにある情熱を形にする女日本一
先週公務員試験を受けた。
受験勉強で何を学んだかというと情報が大切だなと言う事を学んだ
例えばどういう教科があるか、自分から取りにいかないとだめなんだなと感じた
DSC09817.jpg
あーみー:
はまっている事を話します。
泣く事にはまっている。
昔ぼけーっとしてる感じで感情がないように見えるかもしれない
泣く事を通して感情豊かになった気がすると自分で思っている
皆さんも泣いてみてください!
じいじ3分間セミナー

DSC09822.jpg
昨日試歩(100kmのコースを試しに歩くこと)をやってきて足の裏に大きい豆を作ってしまった。
人と付き合う上で人のいいところを見る。
悪いところを見だすと止まらなくなる。
良いところを見ていくと人の付き合いが続いていく。
親とはもう縁が切れたが60年間親と縁が続いた女房も良いところを見るように心がけていた。
団長情熱講和:田島団長
本番の宿泊地、休憩地申請の進捗について。
スタッフ活動でも、現状を良く把握し、今年の100kmを完成度の高いものにしてほしい!そうです。
DSC09824.jpg
新規わくわく自己紹介

今回は5人の初参加スタッフがいました!
ゆうと
DSC09835.jpg
ほかろん
DSC09837.jpg
ゆかてぃん
DSC09841.jpg
みく
DSC09843.jpg
もっちゃん
DSC09848.jpg
はる
DSC09849.jpg
じょーじ
DSC09856.jpg
つげる
DSC09860.jpg
スタッフ募集班より、現状について:くす

100km本番参加確定者54名! 
まだまだスタッフ募集してますので興味のあるかたは是非^^
文字色休憩
スタッフ会議は13:00-17:00までの4時間。途中で休憩をはさみます。
DSC09894.jpg
ぴくみん(左) 阿部さん(中央) くす(右)
休憩中も、事業説明会プレゼンターの2人は社会人スタッフ:阿部さんとプレゼンの準備・ブラッシュアップ。
団長研修

※団長研修とは
 社会人スタッフである田島団長が直々に行う研修のこと。
 常総100kmでは普段の研修は学生スタッフが持ち回りで頭を絞って考えに考え、実施しています。
※団長研修の補講が5月20日に実施予定。研修の内容を補講スタッフにネタバレするわけにはいかないので、
 現時点で団長研修の様子は割愛します。様子がわかる写真だけ掲載します。
DSC09910.jpg
DSC09919.jpg
DSC09932.jpg
DSC09937.jpg
DSC09940.jpg
DSC09947.jpg
DSC09950.jpg
総括

DSC09961.jpg
あっちゃん:笑顔をずっと大切にする女日本一
常総100km徒歩の旅2011で総務情報室だったあっちゃん
この4月から社会人になった。
社会人になってとても仕事が出来ないという事を痛感した。
できなくて落ち込んでいたがその時にポジティブに変換することが大切という言葉を
母からアドバイスをもらった、
出来る事は少ないが小さいが笑顔でできる事を確実に
こなしていこうという心意気でやる。
今は仕事をする事が楽しいです。
DSC09966.jpg
阿部さん
学生スタッフは全員が100kmの綱領心得を理解した上で本番に臨まないといけない。
閉会宣言

しぇりー
DSC09972.jpg
良い誉め方について。
誉める:アドバイス=7:3くらいを心がける。
誉める時はいいね、素敵、などプラスの言葉を言って、
具体的に誉めると良いそうです。
以上!
最後、チクサクコールのために輪を作る
DSC09983.jpg