お元気さまです!!
小さな隙間も埋められる女日本一
大久保咲貴(ちゃっきー)です!!
さて、少し遅くなりましたが
2月3日(金)の筑波大学説明会の報告です!!
この日は節分!!
鬼は外、福は内!マメは体内!もぐもぐ…。
平日にも関わらず集まったスタッフが10人以上!
そして説明会に参加してくれた方が6人!!
まずは、急な教室の変更なのにも関わらず足を運んでくれて
ありがとうございました。
ふと100kmの看板を見て3A209に立ち寄ってくれた方もいました♪
さぁ!時間通りに説明会スタート!!
説明会内容
・開会宣言
・事業説明
・活動内容
・社会人スタッフ角田さんから
・座談会
・閉会宣言
司会は事務局班長のみきてぃ!!

いつものように明るく親しみやすい進行でした!!
そして開会宣言
ぴんきー

そしてプレゼンはふえちゃん!!

100kmをやる目的や心得・綱領についてなどの説明!
1日のプレゼンから更にパワーアップしたプレゼンでした!
きっと参加してくれたHEROSに伝わったでしょう!!
バトンタッチしまして…あっちゃん!!

あっちゃんからは
具体的な活動内容を笑いを運びながら説明しました。
ちなみに・・・
抜き打ち3分間セミナーは…みきてぃでした(^^)!!
事業説明終わりまして角田会長あいさつ!!

きっとバイトなど、両立の問題を抱えているかもしれませんが、
就活でバイトの話をして成功した人は聞いたことがありません。
それならば!こうやって何かのために全力を尽くすということの方が
これからの自分にとても役立つと思います。
など、いつもの角田節で会場のみんなを圧倒させてくれました!!
きっと参加者の心を射止めてくれたことでしょう!
そして座談会!




雰囲気も良く、みんな楽しそうに話せました♪
みんなの疑問解決できたかなぁ??
座談会は終わり閉会宣言みっきー!!

みっきーの閉会宣言で説明会は終了!!
今回の筑波説明会は合計13人の方が足を運んでいただきました。
ビラを見て…偶然見かけたので…誘われて…などなど色んなきっかけでの説明会!
どれも素敵なきっかけですね♪
私も去年の2月に100kmの説明会に行きました。
その時に初めて人間がキラキラしている姿というのを見て感動しました。
この人たちと一緒に活動したい!!と思ったのを覚えています!
今年の説明会で、次は自分がキラキラを与える立場です。
心から本気で楽しむ!挑む!
をモットーにこれからも沢山のHEROESに会えるように
みんなで顔晴って頑張っていきます!!
さぁ!!次は三河島説明会!!
2月11日(土)に三河島で会いましょう!!

以上。ちゃっきーでした。(^^)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
学生スタッフのうさこです♪
今年度初筑波大学説明会!
ブログに名前があったスタッフを始め、責任者、ビラ配りなど広報を一生懸命やってくれたスタッフや説明会当日に関わったスタッフのみなさん、ありがとう!
2月末までのスタッフ目標人数は80人。全員で仲間を集めていきましょう!
ちゃっきーありがとう!