こんにちは!
今回は本番後に行った第27回わくわくスタッフ会議の様子をお送りいたします♪
今回のブログ担当は、
夢とつながりを発掘する女日本一!うさこ、こと宇佐美夏紀です!
本番では子ども支援室5班リーダーを勤めました♪
うさこ&マルモ
左が私、うさこ! となりは マルモ・・・ではなく、くすです!
突然ですが!!
100kmに参加したみなさん、
本番後も毎日元気に過ごしていますか?
私たちスタッフはそれはもうめちゃくちゃ元気です!!!!!!!
その証拠に、8月14日には100kmに使った道具や食材の片づけを行い、
21日もミーティングで反省会を行いました。
そんな21日、第27回わくわくスタッフ会議の司会をしてくれたのが・・・
子ども支援室4班リーダー松永祐樹、ゆーき!
ゆーきさん
本年度常総100kmの新しいコース作りを始めたのはこの人なんですよ♪
ミーティングでは、
「時間管理」
を意識した司会をしてくれました。
本番中、常総100kmに参加した子どもたちに何度も伝えた言葉、
「○分までに○○してね!」
「急いで~~」
など、もし私たちスタッフが子どもたちに伝えたことが自分達でできなかったら・・・
もし子どもたちが時間管理のできないスタッフを見たらどう思うか・・・
そんなことをイメージしながらミーティングを進めてくれました。


今回のスタッフ会議の流れは下のように進めました♪
()の中は担当者名です!
開会宣言  (あけ
運営協議会会長挨拶 (角田会長
HEROES3分間セミナー+本紹介  
団長情熱講話 (田島団長
任命式までの反省 (あい&なっちゃん
報告会後の予定確認 (あい&なっちゃん
室ごとの話し合い(室ごと反省)
報告会について、役割決め (つっきー
閉会宣言   (しゅうほ
今年と来年とを繋ぐ大切なコンテンツとなりました☆★
ピックアップしてお送りします♪


開会宣言:あけ
IMGP7520.jpg
本番中、あけにとっての試練は、
42℃の暑さでもなく、筑波山登山でもなく、4時の早起きでもなく、
トマトだったそうです(笑)
運営協議会会長あいさつ:角田会長
角田さん
角田会長からは2つのお話♪
「100km本番で終わりじゃない」
100km本番は終わりましたが、この事業で学んだことを実生活にいかに活かしていくかが大切です。
これまで自分を律してきたように、これからも自分を律することを忘れずにいてください。
「みんなが大きく変わりました」
本番中、「マッサージが上手いから将来はマッサージ屋になりたい!」といっていた子が
本番が終わる頃には、「とりあえず大学に入って常総100kmのスタッフになる!」と言ってくれました。
これからのアクションを具体化できるようになったことはとても大きな成長だと感じています。
また、スタッフの成長も最近よく感じます。
4年間スタッフをしてくれているとしは4年前とは比べ物にならないほど成長していると思います。
社会人スタッフとしてみんなの成長を見れるのが本当に嬉しいです。
HEROES3分間セミナー+本紹介
今回熱い話をしてくれたのはこの6人!
かいぴんきーつぼ
     かい            ぴんきー            つぼたかじょーがくやまさ
     たかじょー         がく             やまさ
その中でもやまさがくの話をpick upしようと思います♪
やまさ
「歩くって当たり前のことだけど、歩き続けるって大変」
「歩く」って自分にとっては当たり前の行動だけれども、100kmを通じて「俺、歩くの慣れてないな」と感じた。
車に頼ったりしていて歩くことをあまりしていなかったって実感。
これからもちょっとしたところには歩きに行ったりして、「歩く」っていう今感じている感覚を忘れないでいたい。
がく
「イメージだけではわからない、見に行って初めてわかる」
本番前、マレーシアに行って日本に来るマレーシアの学生の日本の勉強を手伝っていた。
外国に行っていろんな文化に触れることができた。
マレーシアの宗教はイスラム教が主で、女の人は顔を覆っていたし、それぞれ宗教に基づいた生活をしていた。
初めはイメージとして怖い人ばかりなのかと思っていたけれど、話すととっても気さくな人ばかりだった。
自分が持っていたイメージは違っていて、実際自分で確かめてみないとわからないことがあることを知った。
こんな熱い話をしてくれる6人にみんな拍手!!!!!!!
団長情熱講話
「主体性」
本番を通じて、「主体性」の大切さについて考えさせられました。
行程が時間通り進まない、という問題にぶつかって、
子ども支援室のスタッフは、「朝子どもを起こす」ことを徹底したと思います。
・・・実際、それでよかったのか?
私たちは子どもたちに「自ら考え行動する力」を身につけてほしかったはず。
子どもたちの「主体性」を育てることができたのかはこれから考えなければいけなかったと思います。
反省をしっかりやっていきましょう!!!
任命式までの反省&報告会後の予定確認:あい&なっちゃん
あい&なっちゃん
私たちスタッフは「任命式」という本番中の役割を社会人スタッフの方々から決めてもらう前に、
「班活動」を行っています。
今回の反省では、今年の班活動の反省を行いました。
グループに分かれて反省タイムスタート!
わと班
ワトソン「今年スタッフになったみんなは、説明会とか来てどう感じた?」
えみ「スタッフのみんなが生き生きしてて印象良かった!けど・・・・」
あさみ班
あさみ「コースを作っていてこんなこと思った!」
ふじ「そんなことがあったんだ!俺研修班だったから知らなかった・・・」
とし「班同士の情報伝達の方法に改善があるかもね!」
などなどなど!!!!
来年の事業がもっともっと素晴らしくなるように話し合いました!
その後は、あい&なっちゃんから今後のスケジュールについての確認がありました。
スタッフ同士会える機会が少なくなるけれど、
角田会長がいうように実生活で自分を律することを忘れずにいたいですね♪
せっかく出会えた仲間だからこれからもお互いを高め合える関係でいたいです!!!
報告会について
つっきー
つっきーから9月4日(日)に行われる報告会について説明がありました。
100kmに参加したみなさん、そして保護者のみなさま!
私たちスタッフが最高の報告会を作ってみせます!!
とし
4年目スタッフとしが責任者として、素敵な報告会を作るのでお楽しみに!!!


総括
じいじ根本さんあべさん
   じいじ          根本さん           あべさん
常総100kmに欠かせない社会人スタッフのみなさんからお話をいただきました!!
閉会宣言:しゅうほ
しゅうほ
5班の救護をしてくれたしゅうほ!!!!!
100km歩いて一歩たくましくなった姿で閉会宣言をしてくれました!
最後に私の大好きな・・・・チクサクコール!!!で会議は終わりました!!!
ちくさく
次回は、
9月4日(日) 報告会
みなさんに会えることを楽しみにしています!!!!!